複数荷受け・集荷も一体化 スマホもつながり便利
複数個の荷物を受けることが可能で、集荷依頼も出来る宅配ボックス
郵便ポスト・インターホンなどの機能も盛り込みながら全体を一体化したシンプルなデザイン
本体とフレームの色の組み合わせを多様に揃えた
宅配物の再配達の社会問題化に対応し、共働き世帯・ネット通販を頻繁に利用する家庭向き
インターホン・ポスト・カメラ・宅配ボックスなどを一体化した本体を通信用ユニットを通して家庭の無線LANにつなぐ
専用アプリを使ったスマホを通して、不在のユーザーと宅配業者でやりとりする
既にボックスに荷物が入っている場合、宅配業者は外扉を開けスイッチを押して、不在ユーザーのスマホを呼び出す
不在ユーザーはカメラで業者を確認し、会話しながら遠隔で内扉のロックを解除できる
ボックスのサイズは2リットルのペットボトル6本入りが2ケース収まるサイズ(重さは30kgまで)があるため、小さめの荷物なら複数個入る
集荷依頼では、ボックスにあらかじめ荷物を入れ、スマホで設定したパスワードを業者に伝えることなどができる
通信用ユニットに屋内カメラをつないでのペットの見守りなども可能
高さ1353mmx幅426mmx奥行404mm
本体3色・フレーム6色で組み合わせは18通り
お気軽にお問い合わせください
最短2時間で既存窓はそのままに、壁の上から取り付けられるシャッター
風速57m相当の風に耐えられる性能を持つ
シャッターは雨風だけでなく、夜の寒さや雪害も防げ、騒音や犯罪対策にも
「今年は風雨被害が頻繁にあり、飛来物による窓ガラスの破損が心配になった」との声も多く
注目度が高まった
リフォームシャッターはスペース不足で取付できない場所が多かったが、「かんたんマドリモ シャッター」は窓の上に85mm程度のスペースしかないケースや片方の横が壁に接するような場合でも対応
ほとんどの木造戸建ての引き違い窓に設置できる
手動のモデルとリモコンを使い電動で上げ下ろしができるスリットのあるモデルを揃える
電動商品の人気が高い
AV評論家は「後付けが大変なケースも多いが、この商品は簡単工事で取り付けやすそう。品揃えも多様だ。窓の性能向上で新築でも当初は雨戸を設けない家も最近は増えており、需要がありそうだ」としている
お気軽にお問い合わせください
低価格と豊富な外観色を特徴とした戸建て住宅用の宅配ボックス
リフォーム向けに宅配ボックスと柱をセットにした商品、新築向けに郵便ポスト付き、インターホンや表札などとも一体化した商品の計3タイプ
価格はリフォーム向けは10万円以下に設定、新築向けでも13万~17万円台と住宅設備機器メーカーの宅配ボックスとしては低い水準に抑えた
投函可能な荷物は、幅・高さ・奥行の合計が80cmで重さは20kgまで
宅配業者は荷物をボックスに入れ、ボックス内に置いた印鑑で捺印し、ハンドルを回し施錠する
施錠すると「使用中」の表示が出て、鍵を入れなくては解錠できなくなる
荷物は1個のみ収納可能
外観色は一般的な黒、白などのほか、住宅外観のアクセントになる赤、オレンジも設定
シンプルな外観の住宅に合いやすいデザインとした
本体内寸 幅299mm 奥行237mm 高さ378mm
本体色 プラチナステン、カームブラック、ホワイト、レッド、オレンジ
お気軽にお問い合わせください
内装建材ブランド「ハピア」から、部屋の一角を引き戸で閉め切ることができる「L型コーナー間仕切り」を発売
急な来客などに合わせて部屋のレイアウトを手軽に変えられる
戸を閉める直前で減速する独自機能「ラクラクローズ」を付け、使い勝手と安全性を両立させた
アルミ製フレームを採用し、軽い力で開け閉めできる
扉同士の隙間が埋まる構造で明かりの漏れも防ぐ
大建工業ハピア
戸建て住宅向け宅配ボックスで、内部に取り外せる棚板を設け、荷物のサイズや個数に合わせて収納スペースを調整できるようにした 扉が1枚と2枚のタイプを用意 2枚扉タイプは扉ごとにカギを付け、2回まで荷物を受け取れる 扉はボタンを押すだけで施錠できる サイズは高さ62.5センチ、奥行き45センチ、横幅は1枚扉が40センチ、2枚扉が60センチ
住宅のデッキや縁側に使う人工木材「プラスッド ソライエデッキ」
福井県産材でつくった木粉を樹脂に混ぜて木の風合いを出した
通常の木材に比べて色落ちしにくく、シロアリや腐朽にも強い
建材の表面と中心部、裏面で使用する木粉の割合を変えることで、デザイン性と機能性を両立した
サイズは顧客の要望に合わせて展開する
縦2.4m、幅3.6m、高さ0.45mのデッキの場合、税別30万8630円(工事費別)
フェンスや階段をつけると税別65万円(工事費別)ほどになる
お気軽にお問い合わせください
屋外で日差しを効果的に防げる「独立オーニング」を6月1日に発売する
壁への取付工事が不要で、単体での設置だけでなく、複数を直線やL字、田の字に連結して設置できる
カフェのテラス席や中庭の休憩場所などの日よけとして利便性を高めた
フレームの横幅は2m、3m、4mの3サイズを用意
一般的な柱埋め込み仕様の他、土間コンクリートにベースプレートで固定する仕様も用意した
価格は埋め込み仕様の「W3000-3000」で税別49万6600円(工事費別)
お気軽にお問い合わせください。
戸建て木造住宅用の引き違い窓のリフォーム商品で、最短1時間での施工を可能にしたのが最大の特徴
新構造のリフォーム専用枠を採用し、下枠を水平に調整する作業や止水施工を簡素化したことなどで施工時間をLIXILの従来の「カバー工法」の半分に短縮した
断熱性能の高い樹脂とアルミニウムを複合した「ハイブリッド窓」とともに販売
「カバー工法」は既存の窓枠はそのままにして新枠を取り付ける
既設の障子のみを取り外し、その上に土台を設定し枠をはめて、止水施工を施してから、新しいハイブリッド窓を取り付ける
施工できるかの調査は専用の調査キットを使えば、既存サッシで複数箇所を採寸するだけのため約10分で可能だ
既設窓のゆがみを調整して新枠で水平を出す作業は、高さ調節用ねじを回すだけのため、作業の熟練度が低くても対応できる
リフォーム専用枠は、すっきりとしたデザインで開口面積を広くとった
室外での施工を省いたため、2階のリフォームでも外側に足場を設置する手間も不要だ
止水施工は気密テープなどで対応するため、シーリング材を使う必要がない
枠色は、外観(アルミ色)は5色、内観(樹脂色)はアルミ形材5色と木目5色
取付費・税別で幅1650mmx高さ1100mmの引き違い窓のLow-E複層ガラスで90,000円など
【評価】
1級建築士 「省エネ性、格段に向上」
リフォームが視野に入る年代に建てられた木造住宅の省エネ性能は全般に低い。ただ、全面的にリフォームしなくても、単板ガラスを使っている
住宅では、ハイブリッド窓の採用などで窓の断熱性能を向上させるだけで省エネ性は格段に向上する。この製品の断熱性の高いアルゴンガス入り
ガラスを使うと、既設窓からの熱損失を50%以上削減できるが、この作業が一窓当たり最短で60分、複数でも1日か2日で施工が完了するの
は大いに期待できる
大学教授・商品経済学 「開口面積広く、採光も十分」
従来のカバー工法商品と比べ、立ち上がりが小さく、開口面積も広く、十分な採光が可能である点が優れている。アルミと樹脂の複合窓のため
価格も抑えられている。施工業者にとっても設置の可否や価格の見積もりが簡単で、シーリング技術が必要ない点は魅力だ
耐熱強化ガラスを採用した「網」がない防火窓
アルミ複層とアルミ樹脂複合の2種類を用意
網が入った一般的な防火窓に比べて眺望性が高まるほか、最大15%軽くなるという
同社によると同様な防火窓は業界初
「防火窓Gシリーズ耐熱強化複層ガラス仕様」はガラスだけで防火性能を持たせた
防火設備として国土交通省の認定を取得
アルミ樹脂複合とアルミ複層で、それぞれ引き違い窓やすべり出し窓など6種類を用意
価格は網が入った防火窓より5~10%高い
操作性や防犯性を高めた公共施設向けの大型引き戸門扉「ライディートN」
引き手を握るとキャスターの自走を防ぐロックを解除する構造を採用
手を離すと自動でロックが掛かり門が止まり、挟み込みなどを防ぐ
高さは従来より20cm増の最大2mまでを設定し、防犯面に配慮
耐風圧性能も高めた
工事費別の税別参考価格は次の通りとなっております
ライディートNが3連結の門扉で79万円(高さ1400mm、巾6148mm)
グラフェードNが88万2300円(高さ1400mm 巾6203mm)
お気軽にお問い合わせください